「Power Automate Desktop」と「WinAutomation」を比べてみて

「Power Automate Desktop」と「WinAutomation」を比べてみて

皆さん、こんにちは。 まず最初に「WinAutomationって何?」という方もいらっしゃると思うので、簡単に説明を。 WinAutomationは、マイクロソフトが2020年5月に買収を発表したRPAツールのメーカーです。 ソフトウェアにして珍しく、ギリシャ生まれのRPAツールで、その後イギリスに本社を移しています。 1ライセンス100万円前後が珍しくないRPAツール市場において、10万円前後で利用できるということもあって世界では1万人近くのユーザーがいたそれなりに有名なRPAツールだったのです。...
「Power Automate Desktop」を数か月使ってみて、改善して欲しいと思う点

「Power Automate Desktop」を数か月使ってみて、改善して欲しいと思う点

今、「WinActor」をご利用中のお客様からご依頼頂き、「Power Automate Desktop」へ移行作業を行っています。 当然、現在「WinActor」で動いているロボットは使えなくなりますので、「Power Automate Desktop」で作り直しとなります。 結構な数のロボットがあり、とても勉強になる作業でもあります。   私は元々、「WinActor」のRPAエンジニアとして働いていたことと、別途「WinAutomation」という「Power Automate...
「WinActor」と「Power Automate Desktop」の違いとは!?

「WinActor」と「Power Automate Desktop」の違いとは!?

NTTデータが販売している「WinActor」。 言わずと知れた日本でのRPAシェアNo.1のRPAツールです。 最近では「UiPath」に押されているそうですが、純国産ということと、取り扱っている企業が多いこともあり、依然として人気のRPAツールです。   さて、WinActorを含む「日本三大RPAツール」と言われ、寡占化されたRPAの市場に、突然ゲームチェンジャーと言えるようなRPAツールが登場しました! それは、マイクロソフトの「Power Automate Desktop(以下、PADと表記します)」です。...