「日本型雇用の間違い」とは?

「日本型雇用の間違い」とは?

今回のブログは、RPAとはちょっと離れてのテーマ。 突然ですが、昨日、寝ている時に昔の夢を見ました。 私が社会人になって数年経った時、営業(私)とお客様の関係でお会いした社長様のことです。 ちょっと異色な経歴の社長様で、元々は鉄道関係のお仕事をされていたそうなのですが、そこを辞めてからゲーム関係会社を興し、PlayStationでとても有名なゲーム制作に携わり、成功を収めていらっしゃいました。 そのサクセスストーリーも面白く、突然ある日、自分の口座に一億円が入りとても興奮したものの、あっという間に溶けた!と(笑)  ...
リーダーが忙しすぎる組織には、問題がある。

リーダーが忙しすぎる組織には、問題がある。

以前、ネットニュースを見ていて、思わず皆にも教えたい!と思ったものがあります。 それは、コインパーキングの稼働率についてです。 業界の中でも有名な会社の社長さんが、 「我々が求めるコインパーキングの稼働率は、60%なのです!」(数字は曖昧ですが、その前後だったはずです) と仰っていたのです。 ここでの「稼働率」とは、空きスペースがどのくらい埋まっているか?ということになります。 思わず、「えっ!?」と。 素人的には、高ければ高いほど、無駄がなくて良いのでは!?と思ったのですが、実際には違うそうです。...
コロナ禍はいつ終わる?

コロナ禍はいつ終わる?

今回の記事は、RPAには直接関係はありませんが、番外編ということで、「コロナ禍」について書いてみたいと思います。 この記事を書いているのは、2020年の8月です。 日本でマスク着用が半ば義務化したのは、3月くらいでしょうか。 「まさか、自分が生きているうちにこんなことがあろうとは!?」と思った人は少なくないでしょう。 コロナ騒動はいつ終わるの? 色々な記事を読み漁ってみました。 ですので、ここは一番説得力のあった記事の内容をまとめてみたいと思います。  ...
新型コロナウイルス収束後、ビジネスが変わる!?

新型コロナウイルス収束後、ビジネスが変わる!?

私事ですが、今日スポーツジムを退会してきました。 先月、2か月ほどの休会手続きをしていたのですが、どうも収束まで六か月以上は掛かりそうだとの判断からです。   2020年に入って、歴史に残る災害となっている「新型コロナウイルス」。 現在、4月の上旬ですが、収束の目途がたっていない状態です。 一般的な意見だと、ワクチンや治療薬の普及を考慮して、収束は「2年程度」掛かると言われていますね。 既にいくつかのワクチンは開発されており、現在治験中というニュースは出ています。  ...
日本が衰退している原因は、IT導入が下手だから!?

日本が衰退している原因は、IT導入が下手だから!?

Dog:ねぇ、日本のIT業界って遅れているの? Robo:おぉ、突然だね。何故遅れていると思ったの? Dog:最近よくインターネットの記事とかで、「日本の経営者・マネジメント層は、IT音痴である」という趣旨のものを見かけるんだよ。 Robo:なるほど。確かに「セブン・ペイを運営する社長が、二段階認証そのものを知らなかった」とか、「IT担当大臣が、デジタル化とはんこ文化の両立という、意味の分からない発言をする」というのがあったもんね。 Dog:でしょ!...