未来のオフィスはここから始まります!
RPAとChatGPTによる革命的な業務効率化

あなたのビジネスを変革する時が来ました。
総務省も推奨するRPA(Robotic Process Automation)を導入して、時間消費の多い単純作業を自動化しましょう!

さらに、今最も注目を集める「ChatGPT」を組み合わせることで、非定型業務までもが効率的に。
この二つの組み合わせにより、業務効率は飛躍的にアップし、経費削減も現実のものに。
まだ体験していない皆様、未来のオフィスを、今ここで実現しませんか?

コスト削減と作業効率化

マイクロソフトのRPAツールである「Power Automate Desktop(PAD)」に関して言えば、最初からWindowsにインストールされおり、無料で使えます。このPADを使いパソコン上の繰り返し作業を自動化することができます。

PADを端的に言えば、自動化のプログラム(通称:ロボット)を作成するソフトウェアです。一度作成されたロボットは、スタートボタンを押すだけで、最後まで処理してくれるようになります。

それにより、もうパソコンの前に人が座っている必要がなくなったり、高速処理されることで作業効率が大幅にアップします。

会社の規模にもよりますが、「RPAによる自動化により年間数千~数万時間削減した」という事例は枚挙に暇がありません。

RPAは、DX(デジタル・トランスフォーメーション)の中でも、導入後の効果が最も実感しやすいツールの1つです。

適用範囲の広さ

「自動化」という意味では、多くのアプリケーションにその機能が装備されています。しかし通常はそのアプリケーションの中だけの話です。

PADの凄いところは、マイクロソフトとは関係の無い会社が作成したアプリケーションですら自動化できることです。

ですので、極論としてマウスとキーボードで行えることは、ほぼ自動化できます。財務管理、顧客サービス、在庫管理等々、なんでもござれ!です。

もし、あなたの会社で自動化したい作業があり、それが私の知らないアプリケーションで行われていたとしても、簡単な操作方法と作業の流れを教えて頂ければ、PADで自動化してみせましょう!

習得のトータルサポート

RPAツールのメーカーはどこも「RPAツールは、誰でも簡単に使えるツールです」と謳っています。

しかし、RPAはプログラミング言語を使わずにプログラミングできるソフトウェアとも言えるのですが、プログラミングの基礎を知っていることを前提にした造りとなっていることは否めません。

プログラミングを独学で挑戦する人の8割前後は挫折するそうで、RPAに関しても市販の書籍だけを頼りに学習しようとすると高い確率で行き詰ると思います。

でも、ご安心ください!

そういったご心配をされている方向けに、ノンプログラマー(プログラミング経験のない人)向けの教材を作成・提供しています。

そして、初級編・中級編の知識をマスターした頃には、一般的な企業のルーティンワークのほとんどを自動化することができようになっているでしょう!

7robotsが選ばれる『3つの理由』

【動画】代表挨拶 & 企業がRPA導入を踏み切る理由

他社に比べてRPA導入費用が断然安い!【無料RPAツール利用】

7roborsが、「他のRPA関連会社と何が一番違うのか?」と問われれば、「無料のRPAツールを使うこと」とお答えします。

RPA関連の会社は、自社製のRPAツール販売、もしくは有名&高価なRPAツールの代理店を兼ねている場合が多く、その売上が大きな収益となるビジネスモデルになっています。

ですので、利幅の少ない安価なRPAツールを扱っているRPA関連企業は稀なのです。

その点、7robotsはRPAツールの販売店ではないため、無償で利用できるマイクロソフト製RPAツール『Power Automate Desktop (for Windows11)』をお勧めしています。

一般的な企業において、RPA対象業務の99%は、どのRPAツールを使っても自動化可能です。

にも関わらず、有料RPAツールを選ぶことで、毎年何十万円、何百万円のライセンス料をずっと払い続けていくのは、馬鹿らしいと思いませんか?

丸投げOK!の自動化【外注】

パソコン関係の話は、どうしても専門用語が飛び交う複雑な話になりがちです。

自動化を見積もり・依頼するにあたり、「ちゃんとした仕様や依頼内容をまとめた文書などを自分たちで作成できるだろうか?」と心配される方もいらっしゃるかもしれませんが、ご安心ください!

弊社では外注頂くにあたり、仕様書などの書類は必要ありません。

実際に手作業で行っている画面を見せて頂くだけで、あとはすべてお任せください。

ロボットを内製化できる!【訪問レッスン・e-Learning】

7robotsの「e-Learningコース」が他社と最も違う点として、「レッスン教材以外の質問に対しても無償でお答えしている」ことです。

単なるメールでの返事だけでなく、場合によっては動画撮影したものをお送りしたり、Zoom接続にて画面を共有しながら具体的に修正方法をご案内することもあります。

どんなに優れた講義内容であっても、すべてのケースを網羅できる訳ではありません。

自動化対象となるアプリケーションはもちろん、業務手順なども当然ながら会社によって異なります。

他社の同様なサービスであれば、自社内における自動化の躓きはすべて自己解決しなくてはいけなくなりますが、当サービスの受講者の方は、PADのエキスパートにマンツーマンで相談することができます。


なお、「訪問レッスン」コースに関しては、講師がお客様の事務所に「4日間」or「6日間」お伺いし、手取り足取り操作方法をお教えします。参加者数の制限はなく、何人参加されても費用の増額はありません。(Zoomでの講義も対応可)

サービス概要

お客様の声

弊社でRPAを導入された、もしくはレッスンを受けられた方から寄せられた「ご意見・ご感想」です。

RPAについての『Q&A』

RPAは、日本政府が旗振り役となっている「働き方改革」でも、推奨ツールの1つとして取り上げられている程の有能なツールです。
しかし、当然ですが、メリットばかりではありません。
ここでは忖度無しに、RPAというものを導入する際の「期待」と「実際」の違いを語ってみたいと思います。

お電話によるお問い合わせ

会社住所:〒160-0023
東京都新宿区西新宿三丁目3番13号 西新宿水間ビル6階
(営業時間)平日:9:00 ~ 17:00

メールフォームによるお問い合わせ

FAQ

弊社サービスに対して、よく頂く質問の回答となります。

御社では、RPAツールの販売もされているのでしょうか?
いいえ。弊社ではRPAツールの販売は行っておりません。また、サービスとしては、マイクロソフトの「Power Automate Desktop」に関するものだけを扱っております。
訪問レッスンでは、「多人数でも可能」と書いてありましたが、3人以上でも大丈夫でしょうか?
はい、可能です。弊社としても、2人以上を推奨しております。ただ、参加者数に比例して、講義のスピードが遅くなる傾向がある点は、ご了承ください。
訪問レッスンについでですが、利用にあたっての最低利用期間はありますか?
日数としては「6日間」ですが、6か月以内に終了して頂く必要はあります。もし、6か月経過しても「6日」終了していない場合、残り日数は無効となりますので、ご注意ください。 ※2022年、「4日間コース」も開始しております。
プログラミングは、全くの素人ですが、大丈夫でしょうか?
はい、大丈夫です。巷で行われているRPAのレッスンは、RPAツールの使い方ばかり指導されますが、弊社のレッスンでは、プログラミングの基礎知識にも力を入れています。レッスン終了後ご自身でロボット作成/運用できるように、指導を行いますので、ご安心ください。
6日間のレッスンで、本当にRPAツールを使いこなせるようになるのでしょうか?
RPAツールは、ある程度プログラミングの知識が必要になってきます。また、エクセルやWindowsの操作についても、多くの知識が必要になってきます。つまり、人によってスタート地点が異なっています。
そのため、「使いこなす」というレベルが、どの程度を指すのかという定義の話にもなってきますが、ビジネス利用で最低限必要な操作方法は身に着けることが可能となっています。
またレッスン終了時点において、ほとんどの方は、「詳しい説明は無くても、ロボットの中身さえ見れば、ほとんど理解できる」ようになります。
なぜ、6日間連続でレッスンを行わないのでしょうか?
ご希望であれば、6日間連続のレッスンは可能です。ただ、そのスケジュールは推奨していません。なぜなら、レッスンの中で習ったことを自分の中でより深く理解するためにも、後日にひとり手を動かして再現してみるということが、RPAの勉強にはとても重要なことだからです。それを行わずに、内容だけどんどん先に進めても、レッスンの効果はとても低いものになってしまいます。
レッスンの内容も、基本は手を使って一緒にロボットを作っていくことになりますが、時間の都合上、どうしても一方向の「知識伝達型」になってしまいがちです。どこにどういったパーツがあり、どういった違いがあるのか?といったことも説明しますが、1度聞いただけでマスターできる人は稀だと思います。覚える為には、実際に何度か手を動かしてその挙動を確認してみるという作業がとても重要です。しかし、それにレッスンの時間を割くということをすると、お伝えできる内容が数分の1以下になってしまいますし、そこは講師が横にいなくても出来ることです。パソコンの画面とにらめっこしながら、一人じっくりと咀嚼する時間を取ってください。
また、レッスンとレッスンの間には、習ったことを元にした簡単な「宿題」も用意していますので、1レッスンで5時間使ったら、次のレッスンまでに同等以上の時間を掛けて、RPAツールをいじり倒すことを強くお勧めします。
レッスン終了後、ロボット作成などで行き詰った際には、サポートして頂けるでしょうか?
受講されるコースによって異なります。詳細は、それぞれのコース概要に表示しておりますので、そちらをご参照ください。
Power Automate Desktopのe-Learningですが、申し込み後、どのくらいの期間利用可能なのでしょうか?
質問対応などを含めて、「6か月」有効となります。ただ、動画視聴に関しては、弊社側でサービスが提供される限りにおいて、6か月経過以降も可能です。
Power Automate の有償版もいくつかあるようですが、Power Automate Desktopの有償版を利用したい場合、どれを選べばよいのでしょうか?
マイクロソフトのホームページにも記載がありますが、分かりづらいので、次のページにまとめてみました。
有償版PADの違いとは
市場には他のRPAツールもありますが、Power Automate Desktopを選んで大丈夫でしょうか?
答えから申し上げますと、大丈夫です!
一般的な業務であれば、他のRPAツールで自動化できるのに、Power Automate Desktopでは出来ない!というものは、99%無いと考えて頂いて構いません。(私の経験では100%です。)
なぜ「Power Automate Desktopなのか?他のRPAツールではダメなのか?