RPAを導入した企業は、雇用が増える!?

RPAを導入した企業は、雇用が増える!?

ここ数年、「AIが人に取って代わる職業」という内容の記事を見かけることが多くなりました。 内容を簡単に言えば、「クリエイティブではない仕事は、その確率が高い」というものです。 まあ、現時点で高収入の仕事であっても、それが繰り返し作業であれば、コンピュータに取って代われるというのは想像に難くないでしょう。 今回、似たような話ではあるのですが、人を減らすべくAIを採用したのに、却ってその会社の総雇用数が増えているというニュースです。 (記事元)...
デジタル庁はどうなる!?

デジタル庁はどうなる!?

(ニュースより) デジタル化を一元的に担う「デジタル庁」について、政府は、高度なIT人材が必要だとして、民間から100人余りを登用するなど500人規模の体制とする方針で、来年9月にも発足させる方向で調整を行っています。   安倍首相から、菅首相に代わってから、色々な改革案が出てきますね。 個人的には、「安倍首相、いままで何やってたの? それとも菅首相が凄すぎるの!?」と感じずにはいられません。 特にこの「デジタル庁」は、菅首相の改革において、最も重要なものの1つのようです。  ...
社内にRPAを使える人がいると、何が良いの?

社内にRPAを使える人がいると、何が良いの?

RPAツールとは何か?というと、簡単に言えば、 「自動化のプログラムを作成できるソフトウェア」です。 一般的なプログラミングとの違いを言えば、コーディングと呼ばれる作業をツール側が代行してくれる点です。 なので、RPAツールで作成した「ロボット」を動かすと、その裏ではプログラミングと同じことが行われているという訳です。 結果、自動化という意味では、「プログラミング」でも「RPAツール」でも、ほぼ同じことが出来るということになります。   プログラミングを勉強するのと、何が違うの?...