Power Automate Desktop レッスン【中級編】eラーニング講座

Power-Automate-Desktopのオンラインレッスン

◇当コースの概要

動画配信サービスを利用した「RPAツール習得講座(動画視聴型)」です。
扱うRPAツールは、マイクロソフトの「Power Automate Desktop (for Windows10 or 11)」になります。
今回、「中級編」となり、初級編の内容を習得した方を対象とした内容となっています。

巷で売られている「Power Automate Desktop」関連の書籍は、初級編といえる範囲までしか扱っていません。(中級・上級者向けは、発行しても数が捌けないからだそうです)

しかし、単にエクセルの編集程度の自動化しかしないという場合には、「初級編」の知識だけでも問題ありませんが、実務でそれ以上(特にUI要素絡み)の自動化を行う場合には、もう少し知っておかないと対応できないケースが少なくありません。

また、ロボット(フロー)作成において、「自分だけが使うロボット」と「他人が使うこと・引き継ぐことを想定したロボット」では、開発方法・運用方法が異なってきます。

引き継ぐことを前提とした社内で使うRPAロボットは、「(ただ)動けばよい。」ではダメなのです。それをやってしまうと、ある時を境に、自動化という「資産」が「負債」へと変わってしまうリスクを抱えることになるのです。

そのため当サービスの「中級編」では、一般に売られているPADの書籍などでは扱っていないが、とても重要で役に立つ、プロの現場で実際に使われているノウハウを多く習得して頂きます。

当コースのお申込みの大半は、「法人様」となっており、受講者の方は受講後に自社内の作業をRPAにて自動化・効率化することを会社から求められています。(個人のお申込みでも問題ございません。)
しかし、どんな講義であっても、すべてのケースを限られた時間内で網羅するのは不可能です。
そこで、業界初の試みとして、
『教材以外の内容についても、PADの質問にお答えします!』
という他社には無い無償サービスを付けて提供しております。(リモート対応可)

もちろん、質問数に制限はございません!

質問&回答の具体的なパターンとしては、
・簡単な内容であれば、メールにてそのまま回答
・少し複雑な内容であれば、個別に動画を作成して、そのアップロード先のURLをメールにて返信
・UI要素絡み等の「画面を実際に見ないと分からない系」であれば、リモートにて画面共有の上、直接操作&解決
というのが多いです。

2024年最近では、受講者側で作りかけのフローの「ソースコード」と「資料(処理対象のダミーファイルなど)」を送って頂き、それを当方が手直し、解説動画とともに返信することが増えました。
やはり、細かい説明の文面よりも、正解例のフローを見た方が理解しやすいですからね。

なお、回答のスピードについては、「即時」とはいきませんが、出来る限り早く回答させて頂いており、実際の画面を見ないと回答できないものを除くと、今のところ翌朝までには何らかの返事をさせて頂いております。

区切り文字2

◇サービス詳細

・サービスの契約は、「6か月」となっており、期間内であればレッスンに関連する内容はもちろん、その他PADについてのご質問ならメールにて承ります。なお、契約期間終了後も、引き続き動画の視聴自体は可能ですのでご安心ください。
・資格の学校「TAC」のRPA専任講師が、全編作成・解説を行っています。
・初回時に12回分の資料を一括でお送りしますので、ご自身のペースで勉強を進められます。
・1人1IDの払い出しとなりますので、他者へのID共有・貸与は出来ません。受講者の人数分、お申込みください。
・おひとりからのお申込みが可能です。
・e-Learningですので、動画を止めながら、ご自身のパソコン上でも同じロボットを作成しながら進めてください。
・Power Automate Desktopは、頻繁にバージョンが更新されますので、当動画の内容も随時アップデートしていきます。

◇レッスンの対象者

・初級編を終わらせた方
・Power Automate Desktopである程度ロボットが作れる方

もともと、No.1~No.21まで一気に作成した後に2つに分け、「初級編」と「中級編」としています。
そのため、中級編において初級編を振り返るといった内容にはなっておりません。
つまり、基本的な操作方法が分かっていることを前提にして、各課題の解説を行っています。
ですので、Power Automate Desktopの基本的な操作やExcelの自動化に不安があるという方は、「初級編」からのスタートをお勧めいたします。

また、「中級編」という名前になっておりますが、内容は他のRPAツールセミナーでは「上級編」で扱う内容も多数含まれております。

初級編、そしてこの中級編の内容をマスターすることで、ほとんどの方にとってPADを業務で利用する上で必要十分な知識が身に着きますので、もう他の教材を追加で購入する必要はありません。(他サービスとPADの連携といったものは除く)

◇中級編レッスン内容

13.テキストに関するアクション    1:00:39
14.Webスクレイピング2     1:16:27
15.例外処理2  40:06
16.実践的なロボット作成方法  37:23
17.  PDFの扱い方  23:41
18.PADとVBA  1:06:04
19.交通費チェックロボ  1:19:05
20.二次元配列  26:38
21.RPA社内運用ドキュメント作成  27:19
22.実践編&新機能(1)  52:17
23.実践編&新機能(2)  1:05:23
24.実践編&新機能(3)  1:04:06
—随時、追加しています—

※実践編&新機能で取り扱っている内容について(一部紹介)
・エクセル上での関数一括貼り付け
・ダウンロードしたファイルを簡単に一括移動
・PADで頻発するブラウザ起動アクションのエラーへの対応方法
・フォルダ名にシリアル番号を付けることで、同日に同じ処理をしてもエラーが起こらないようにする方法
・入力値から、0(ゼロ)が削除されない等、テキストの高度な設定方法
・土日、祝日をはずして、営業日を計算する方法
・2つ以上のフローを行き来させる方法
・高度な条件分岐の利用法
・PADにて、複数の印刷設定を使い分ける方法
・無償版のPADで、スケジュール稼働させる方法
・メール本文に画像を差し込む方法
等々。

以上、全12話の動画と資料
その他、3日分の宿題
レッスンで解説しているフローのソースコードも全部ついてきますので、自分の業務に合えばすぐにアレンジして利用できます。

動画を視聴 ⇒ 画面を見ながら同じロボットを作成 ⇒(翌日以降に) 問題文だけ見て同じロボットを作成。
そして「宿題」で扱っている内容までマスターするとなると、社会人であれば、通常2~4週間程度はかかると思います。

区切り文字3

◇受講料

55,000円(税込み)

『期間限定!2024年12月31日までのセット割引』
※「初級編」との同時お申込みで、合計金額(税込み)から「20,000円」の割引となります。(お申込み時に備考欄へ、「中級編も希望」とご記入ください)
※7名様以上の同時申し込みの場合、合計金額(税込み)に対して「20%割引」となります。(セット割引で、且つ7名以上同時お申込みの場合、セット割引後の金額に適用となります。)

※(NEW! 2024/08/31)ChatGPTレッスン提供開始記念! 「RPAセット(初級編+中級編)」へ「ChatGPT e-Learning(33,000円)」を追加でお申込み頂くことで、1万円割引(33,000⇒23,000円)致します。 初級編お申込みの備考欄へ「中級編とChatGPTレッスンも追加」とご記入ください。)

◇受講にあたって必要なもの

(最低限)
・インターネット環境
・Power Automate Desktop for Windows10 or 11 インストール済みのPC
・Excel
・継続して学ぶ意欲と決意

RPAの学習は多くの人にとって、決して「簡単」ではありませんが、継続して学び続ければ必ず身に付きます。弊社はこの現実をしっかりお伝えし、本気で学びたい方を全力でサポートします。

(推奨)
・必須ではありませんが、デュアルモニター環境(2画面表示)があると、勉強しやすいと思います。
利用方法としては、左手画面で当動画を映しながら、時折止める。
そして、右画面には自分の画面を映して、ロボットを作成していくことをお勧めします。

◇ご利用までの流れ

1.お申込みフォームにて申込み

2.弊社より「利用規約」と「請求書」のPDFを添付してメールをお送りします。
(「請求書」の郵送も可能です。)

3.お客様よりお振込み

4.お振込みを確認後、動画サイトのURLやパスワード、資料をメールにて送信

5.ご利用スタート