◇当コースの概要
この度、「外注コース」に新しい、業界初となるコースを1つ追加させて頂きました。
名前は、「RPA導入お試しコース」です!
初回につき、RPAツールにて「1ロボット」を初期費用無料にて、お作りします。
完成品をご利用して頂き、ご満足頂ける自動化となりましたら、ぜひ「保守契約」をご検討ください。
もし使ってみて、「考えていたのと(悪い意味で)違う」となった場合には、そこで終了として頂いて構いません。
よくある「RPAロボットの作成費用は無料だけど、RPAツールのライセンス代は掛かる」という話ではありません。
弊社では、マイクロソフトの無償RPAツールである「Power Automate Desktop」を使います。
ですので文字通り、一切のリスクなしにRPA導入を試すことが出来るのです。
なお、大変申し訳ございませんが、「既存のお客様への対応」、「早期のお申込み企業様」を優先させて頂いており、時期によっては新規のお申込みをお断り、もしくは数か月お待ち頂くこともございますこと、予めご了承くださいませ。
◇当コースの詳細
RPAツールによる業務効率化・自動化に、ご興味はありませんか?
無人化はもちろん、人間では到底対応できない「スピード」と「正確性」で処理することが出来、パソコン1台で数人分の仕事をこなすポテンシャルを持っています。
しかし、一般の人にとっては、多少なりとも使ってみないと「何をどこまで自動化できるのか?」ということが判別しづらく、その効果が実感しづらいというのも確かです。
担当者の方がひとりインターネットや書籍から情報収集しても、恐らく堂々巡りになり、社内導入は進まないでしょう。
RPAの知見が十分に無い状態でいきなり「本年度中に社内業務を10つ以上、RPAで自動化する!」と計画しても、上手くはいきません。
とはいえ、プログラミング未経験者の素人が、独学ですぐ実務に耐えるロボットを作成できるというものでもありません。
そこで今回、弊社7robotsからのご提案です。
貴社の社内業務において、何かPC作業を1つ、RPAツールで自動化してみませんか?
RPAロボット作成において、費用は一切掛かりません。
RPAロボットが完成すると、今後は「スタートボタン」を押すだけで、あとは自動的にその処理が完了するようになります。
家電製品に例えると、選択から乾燥まで自動で行ってくれるドラム型洗濯機のような便利さ・快適さを、ぜひ皆様に味わって頂きたいのです。
また、将来的にRPAロボットの内製化を考えている場合でも、RPAエンジニアの進め方や質疑応答から、RPAへの知見が大きく広がる部分もあると思います。
今まで手作業で行っていたものが自動化され、そのロボットの動く様を見ると、皆様一様に「凄い!」とか、「RPAって、何でもできるんですね!」いう言葉を口にされます。
きっと皆様にも同じように期待を超える満足度を感じて頂けると思いますが、それでも「思っていたものと違う!」と感じた場合には、そのまま終了として頂いて構いません。
繰り返しになりますが、本稼働(運用保守)をご希望されない場合、費用は一切掛かりません。
ロボットの品質に関しましても、大企業でも数多くのロボット作成に携わった経験豊富なRPAエンジニアが担当させて頂きます。
また、契約締結・ロボット作成に取り掛かる前に「保守契約に掛かる費用」は算出して、ご提示させて頂きますので、ご安心ください。
◇お申込みにあたっての注意点
・RPAツールは、無償版の「Power Automate Desktop」を利用します。
・リモートにてロボット作成を行いますので、貴社社内にてRPA用のパソコンを1台ご用意ください。
・当サービスのご利用は、初回の1回限りとなります。
・RPAロボットの出来に関わらず、会社の方針として自社保守が決まっているケースでは、お試しプランはご利用できません。
・ヒアリングの段階で、「500アクション」を超える大規模ロボットになることが見込まれる場合、お断りさせて頂きますので、予めご了承ください。
・弊社の他サービスを既にご利用のお客様に関しましては、ご利用できません。
・保守契約締結後も、最低利用期間の縛りはございません。
・安定して3日間ロボットが動きましたら、納品とさせて頂きます(納品=課金発生ではありません)。それ以降の機能追加や修正に関しては、別途ご契約頂く必要があります。
・少しでもその業務が止まると、とても困るような作業をRPAで自動化することはお勧めいたしません。(最悪、手作業でも凌げるように社内体制を整備しておく必要があります。)
・ロボット作成時には、対象業務(アプリケーション操作を含む)に精通している方をお一人、ご相談窓口としてご紹介ください。
・作成や利用にあたってのドキュメントは提出いたしません。
・保守料金は、対象の自動化業務によって、異なります。
・現在、既に何らかのRPAツールを他の業者様から導入済みの企業様はご利用頂けません。
◇費用
・初期費用なし
・保守料金(月額 6,000円~)※
※保守対象となるロボットの規模や利用環境によって、金額が異なります。
◇ご利用までの流れ
1.お申込みフォームにて申込み
↓
2.ヒアリング
↓
3.お見積り(保守契約時の費用・納品時期など)
↓
4.ご契約
↓
5.ロボット作成
↓
6.納品
◇お客様の声